忍者ブログ

あっちこっちでっち

あっちこっちの地方の情報・ニュースをよせ集め


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
TW

あわせて
バーコード
ブログ内検索
リンク
社会っていろいろあるなぁ
しゅんげー
海外こぼれ話
空とぶぶた
芸能ネタからコマ
野菜を食べよう
Firefoxアドオンがんば
まわる歯車
ワールドん
コケっこレシピ
きになる小物、アイテム
食べ物ばくばく
えんたねす
外国ってすげぇ
いきものまんざい
洋画でしょうが
元気!やる気!やーまだ!
Webサービスめも
ITっていうなぁ
おもしろ世の常人の常
深い海には何かいる
風にふかれて
芸があるのに芸能
着る物わーらん
知恵とテクノロジー
ボールペンがころんだ
ちょうちょは風で運ばれる
人生楽ありゃ
身のまわりのこと
食ネタ列伝
パソコンのある生活
ほんまですか
かがっくん
ぼくの社会多事他事考察
モォー牛肉がうまい
アプリソフトサラダ
たけやぶやけた
うまうまもぐもぐ
目覚まし時計とボールペン
インターホット
水に浸かってるとふやけね?
とーふとうふとーふー
コンバルケ
世界は広いな大きいな
楽に行きたい
商売3畳
エルビスとダンス
宇宙猿人ポリ
理科少年
ノバンス雑記
カルチャーチョップ
ねったーCO
テクテクブログ
節約くんがくるぞー
よもやま経済適当話
ほうきにまたがり
あんなこんな仕事術
社会とネット
企業の憂鬱
からだのみかた
あめんぼだってー
生物と環境と心強さと~♪
経ざいざいざい
科学はマジックじゃないのよ はっはぁー
なーるほど ざ 世界
とんとん大好き
まつりごとのまつり
やりたいしたいライフハック
なんで空は青いの
ここまできたか よのなかは
使えるフリーソフト
お役立ちウェブ
人間って難しい
ライフハック なにそれおいしいの?
無重力でキャッチボール
経済と秋の空
サルも驚いた
階段を登ろう
たべP
歩く洗面器
なんなのなんなの
出来事ドレッシング
エンタメ海外ぬーす
社会リモコン
リーマン日記
かたづけよう整理整頓
歩けカタツムリ
海外どっこいネットニュース
津々浦々
セケンヲチ
体にガタがくるまえに 
文化だんしゃく
とれにゅの里
秘密戦隊サイエンス
インターネットは何をしたか
ぐろばるにゅ
SOBURON ETA
インテリアニュース
よのにっき
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

湯河原町が「小京都」を返上

湯河原町は名前の通り温泉で有名な街。
歴史はかなり古くて、湯河原温泉はその名を万葉集にも詠まれた古湯です。

その湯河原町が99年から「さがみの小京都」といううたい文句で観光PRを続けてきたそうなんですが、その小京都というキャッチフレーズをやめるそうです。
というか湯河原が小京都を名乗っていたというのをまったく知りませんでした。

やっぱりというか、町民からも「どこが小京都なんだ」と言う声が出ていたそうで、小京都の名前を返上するということです。

<湯河原町>「小京都」返上 「どこが?」町民から疑問の声 1月28日 毎日新聞
99年から「さがみの小京都」をうたい観光PRを続けてきた神奈川県湯河原町が、キャッチフレーズに「小京都」を使わない方針を決めた。冨田幸宏町長は毎日新聞の取材に「町民から『どこが小京都か』という疑問の声もあった。現実的に町が小京都になじむかというと難しい。今後は町として使うことはない」と語り、事実上「小京都」を返上する格好だ。

「小京都」は京都と自然や景観が似ていたり、歴史的なつながりがあることなどを条件に「全国京都会議」(事務局・京都市観光協会)から加盟が認められれば、「小京都」を名乗ることができ、青森県弘前市や山口県萩市など全国約50カ所が小京都をうたっている。

湯河原町は京都出身の日本画家、竹内栖鳳(せいほう)画伯が晩年を過ごしたり、京都・仙洞(せんとう)御所に同町吉浜海岸の「一升石」と呼ばれる浜石が献上されたことなどから、加盟が認められたという。誘客宣伝や観光パンフレットなどに使われていたほか、温泉場商店街などで店名入りの行灯(あんどん)にも表記されている。

小京都を疑問視する町民の声のほか、旅行会社などもメンバーになった「町観光戦略会議」では「旅行プランのタイトルに小京都という文字を一回も使ったことがない」「町とキャッチフレーズが合っていない」などの意見もあったという。

4月からスタートする町の新総合計画では、これまで表記されていた「小京都」の文字を外した。町長は「旅館などが使うことには何の問題もないが、パンフレットも含め、町として、今後は意識的に小京都と言う言葉を使うことはない」と話している。

うわ、なんだか悲しいニュースです。
町民からも支持されてなかったなんて・・・
あと全国で約50ヶ所も小京都をなのってるんですね。

なんというか言えばいいってもんじゃない。

やっぱりその土地の独自の物を出していかないと、他から言葉を借りてきてもダメです。
小京都ならそこに行かずに京都に行きますもん。

湯河原町は温泉場なんだから、本業でよい温泉場を作らないと。
その土地の独自のよさがあるからこそ、そこに観光に行くんですし。

どうしてもお役人さんって発想がそういう他力本願というか依存というか、右に倣えなんですね。
バブルの頃はとりあえずテーマパークを作ったりとか、ハコモノを作ったりとかもありました。
でもそういう単純な発想のものはほとんどがダメになってるんですよね。

がんばって独自の特色を出していってください。
PR


  • SEOブログパーツ
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]